2018年10月31日
今年の年末調整から、配偶者控除が圧縮されます。
ご主人の給与所得の金額(サラリーマンの概算経費控除後の金額)に応じて、段階的に控除額が下がってしまうのです。
給与所得の金額 | 配偶者控除の金額 |
---|---|
900万円以下 | 38万円 |
900万円を超えて950万円以下 | 26万円 |
950万円を超えて1,000万円以下 | 13万円 |
1,000万円超 | 適用無し |
という具合です。
基礎控除や配偶者控除と生存権との関係は、どこに行ってしまったのでしょうか?
悩ましい限りです。
話は変わりますが、当事務所webサイトの動画を作成していただいた細井さんが、先日来所時の写真をご自身のフェイスブックにアップしてくれましたので、写真をお借りしました。
(ホワイトボードを使って説明しますので、皆さん同じように、「授業を受けているようです」とのお言葉を頂きます。ありがたいことです)

